- NHKテレビ番組「あさイチ」放送後から注文殺到中!
飲みやすい粒状タイプの梅肉エキス(梅エキス)
梅エキス(梅肉エキス)とは?
紀州青梅の果汁を長時間をかけてじっくり煮詰めた、梅の濃縮エキスです。
梅肉エキスを20g作るのに、青梅約1kg(約40粒)も使われています。
無添加なので、気になる塩分は0%で、酸っぱいながらもアルカリ性食品です。梅の成分「クエン酸、リンゴ酸、フマル酸などの有機酸」が多く含まれ、タンパク質・繊維・配分糖質有機酸やミネラル・鉄分なども含まれています。
さらに梅肉エキスには、【梅エキス特有のムメフラールという成分】が含まれています。
青梅の時点では含まれていない物質ですが、梅果汁をを長時間煮詰め、加熱することにより生成されるとされています。梅酒や梅ジュースや梅干にはない物質が梅エキスには含まれています。
原料には「本場紀州の青梅」を使用
当店の所在する和歌山県は、全国の梅収穫量の6割を超える日本一の産地です。
猿梅の梅肉エキスは「紀州産の青梅」だけを使用しています。
梅職人の技 梅肉エキス作り
日本一の梅産地「紀州和歌山」の梅職人が、 じっくり時間をかけ、丁寧に丁寧に煮詰めて作っています。
本場紀州の採れたての青梅を使用。
果汁量も多く絞りやすい、果肉に張りのある青梅を使います。
選別した青梅を粉砕機にかけ、絞りやすくするよう細かくします。
果肉を圧縮機を使い、じっくりと時間をかけて果汁を搾ります。
しぼった果汁を丁寧に丁寧に「アク」を取りながら、4層の釡で段階を踏みながらじっくり煮詰め、濃縮していきます。
最後は特殊な真空釜で低圧仕上げを行います。これによりトロリとしたペースト状の梅肉エキスが出来上がります。
梅エキスの飲み方や、よくある質問
梅エキスは、とても酸っぱい健康食品
クエン酸等有機酸の含有量は、レモン5%に対し、梅エキス(梅肉エキス)には53%と、 レモンの約10倍も含まれているので「とっても酸っぱい」です。 そのため、酸っぱいのが苦手な方は、飲みやすい粒状タイプがおすすめです。 とても酸っぱい健康食品でありますこと、予めご了承いただいてからお買い求めください。
梅エキスの飲み方
・粒状のタイプは、1日8粒を目安にお飲み下さい。
※強力なクエン酸により胃を荒らす場合がありますので、空腹時は避け、飲み過ぎにはご注意下さい!
梅エキスのQ&A
梅エキスはいつ飲むのがいいの?
但し、胃腸の弱い方は空腹時を避けて食後にお飲みいただくことをお勧めします。
梅エキスは多く飲むほうがいいの?
逆にクエン酸が強いので目安量を毎日続けて飲むということが大切だと思います。
梅エキスは薬と一緒に飲んでも大丈夫?
念のため一度かかりつけの医師にご相談いただくことをおすすめします。
梅エキスが硬くなってしまった・・・?
寒い時期ですと、どうしても硬くなってしまい、反対に暑い時期になると、とろ~っと柔らかくなります。
硬くてすくいにくい場合は、ビンごと湯煎すると柔らかくなってご利用いただきやすくなります。
梅エキスの原料の青梅は国産ですか?
※梅エキスは医薬品ではありません。あくまでも青梅を煮詰めて作った「健康食品」です。
原産国 | 日本/和歌山県(南部地方) |
---|---|
賞味期限 | 約1年 |
保存方法 | 常温(直射日光は避けて下さい) |
販売者
(有)三友農園食品部
和歌山県有田郡有田川町明王寺95-1
内容量 | 56g |
---|---|
原材料 | 梅エキス、かんしょ、でん粉、食物繊維 |
仕上がり形態 | 瓶入り |
外箱サイズ | 直径65mm×高さ115mm |
エネルギー | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | 食塩相当量 |
---|---|---|---|---|
349kcal | 6.5g | 3.7g | 72.4g | 0.1g |
(100gあたり)